忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/15 00:07 】 |
アビセア NM 少人数
今日もFF11楽しい(*'-')ども。あけましておめでとーございます。

今年もどーぞよろしく。

★アビセア少人数NM

レベル90のジョブも大分増えたので、2,3人でやれるNMが増えてきた。
よきことかなよきことかな(*´Д`*)

少人数でやれたおもしろいNM一覧はこんな感じ。

「アビセアーラテーヌ」

Megantereon(トラ) 構成:踊シ白召
通常攻撃の追加効果:死の宣告が発動するとヘイトリセットがかかるので、回避盾2枚で安定。
回避盾1+後衛1だと盾被弾⇒死の宣告発動⇒後衛にタゲいく⇒死の宣告発動のループにはまる('Д')

Karkinos(カニ) 構成:踊モ召
メガシザースがヘイトリセットあるので、連発されると召喚にタゲが向く。
ペットはすぐ落ちちゃうので侠者テンポあるとよし!あとは堅いだけー。

「アビセアーコンシュ」

なし。

「アビセアータロンギ」
 
Iratham (カトゥラエ)  構成:踊黒召
回避盾はカボチャ食べるとアルカナキラーでひるむから是非くっとけ('Д')
蝉1張替え時にフラッシュ補助、ガ4はスタン。弱体はブライン入りづらいだけでほぼ入る。あとは削るだけ~。
発狂モード時にNMの魔攻上昇状態でシャドウレック喰らうと事故るので注意ww

「アビセアーミザレオ」
 
Kutharei (カトゥラエ) 構成:踊黒召
回避盾はカボチャ食べるとアルカナキラーでひるm(ry
基本はイラタムと同じ。でも弱い。バナレットチャージっていうHP1にしてくる脅し技使ってくるくらい。パライズはイラタムより入れづらいかな?体感だけどww

Ironclad Severer (鉄巨人) 構成:踊黒黒召
黒2枚で精霊マラソン。召喚獣も履行をぶっぱなす。
バリスティスキックはスタン推奨だけど、マナウォール時であれば装備変更不可状態にもならないので、常時はっておくことオススメ。
踊は応援係とヒールパウダー補充係。←これ重要。

「アビセアーアットワ」

Yaanei (カトゥラエ) 構成:モ白踊召
モで参加。月2だったので、双鎌+凶角。HPと敵対心+、回避とカウンターとモクシャ+効果狙い。前2匹より堅い。
基本的にはモのみで殴る。ベシージャペインが後半2~3回きたけど、死人はなし。
各種テンポ使いまくりで討伐。弱体がほぼ0だったので、入れればもっとやりやすいはず。

Ironclad Cleaver (鉄巨人) 構成:黒黒踊召
ミザレオと同じ。けどザレオよりマラソン場所が狭くてやりずらい。
それだけに同時にテラー技喰らわないことが重要。

「アビセアーブンカール」
Ironclad Executioner (鉄巨人) 構成:青青詩踊
ヘッドでハメ殺し戦法。と行きたかったけど、ヘッド魔法命中装備でもなかなかノックバックしなかったみたい?
普通に全員でぶん殴って討伐。詩人はぴっぽろぴっぽろ笛吹いてる間に、フラッシュ補助、ケアルガ連発がメインのお仕事ですた。

AFアクセ、型紙がラピュタのみんな分揃ったら、次は五行NMかしらね(´∀`)

きっとよゆー。余裕じゃなくてもエキサイトしたいねwヽ('ヮ'*)ゝ
PR
【2011/01/30 12:08 】 | FF11
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]