忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 21:35 】 |
ログインエラーで気づいた!キャラ名に愛着がついてるのが。
ブログやメッセンジャーにログインするとき、メアドとPWを使うのはおなじみだよね。

ログイン判定のプログラムをJavaで書くとね、メアドやPWのフィールドに書かれた文字列と

会員情報に登録されている文字列が等しいかをログインボタンを押したときに

ActionListenerってメソッドが判定処理メソッドを呼び出してるんだけど、

大抵大文字小文字の区別つけているから、一字でも違ってると入れないわけね。

ででで!

なにか買ったときや会員になるたびにIDとPWやメアドとPWを新しく作らせる世の中だから

つい前のPWとか忘れちゃうことあるよね!?

今日もそうだったw 会社でPC設定してるとき、あれ?PWなんだっけ?ってw

今もブログ書こうとしてログインしようとしたら間違えたw

大体PW欄は***で見えないようにしているから、まずPWが間違ってると疑う人が多いはず。

現に今もそうだったwおっかーしなーと思いながら考えられるPWをうちまくるオレwwwww

で!気づく!

メールアドレス違ってるじゃん・・・(´д`)

知ってる人は知ってると思うんだけど、

元々オレはハンドルネームやメアドにRouteって文字を使うことが多いのです。

FF11始めるときにキャラ名なににしよう?って考えたときもすぐにRouteを試したものです(´∀`)



使われてたけどね('Д')



なので一文字違いのRouseに落ち着いたんだけどw 

一応英和辞書引くと「覚醒」って意味になるみたいw

発音はたぶん「らうず」が正式ww でもろーずとかろーすとかろずのままがいいネ!

ででで。メアドを間違えるのは少なかったんだけど、もうクセで

Rouseって打つようになっちゃったみたい(ノ∀`)タハー

route
のつくアドレスやハンドルは7,8年使ってるから、絶対間違えなかったのになぁw

ってこんなことを書くためにログインしたんじゃないのDa☆('Д')

モグクエ戦利品についての記事を書きたかったんだけど、眠いのでポイッ☆

おやすみなさい(´∀`)

もちと続くよw折りたたみ。
■名前の小話ワンツースリー

1・Uchino鯖で実際にRouteってキャラを見かけたことがあるw 

だれかのウィンダスの倉庫でガルカでした(´д`) 

レベル1で釣りしてたwww

見かけたときはちょっと萎えたなぁ・・・w 

始めたばっかのころだったし、キャラ名クレ!って思ったなぁw

2.外人から話しかけられる確率が高いw

Uchino鯖が外人鯖ってのもあるけど、異常に外人に絡まれる確率が高い!

こないだっていっても半年くらい前だけど、ジュノ下層で競売を眺めてるといきなり。


/sh (Gaijin) Rouse!!!


だもの。これにはびっくりしたww なに人の名前シャウトしてるわけ?('Д')ッて思ったw 

話を聞いてみるとRouse○○みたいな本名らしいw

同じ名前ダーうれしいなーみたいなことを延々とシャウトでしゃべってくれたのですが

意味はわかってもしゃべれないのでほっておきました(´_ゝ`)

3.Rou○eつづりならなんでもよかったw

Rougeって候補もありましたw

意味は読み方の通り「ルージュ」 

ルージュの伝言ですよ!魔女っ娘ですよ!?キキですよ!?('Д')


当時は♀キャラ使う気が0だったのでやめましたw

今ならネコでつけてもいいかもなぁ・・ もちろんF8金でね!Uhehe(´∀`)

最後にみなさんの名前の由来はなんですか?
PR
【2009/06/30 23:59 】 | FF11
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]